2020/11/2のアップデートのあと、恒例の飛ばされ・落とされ祭りが開催されています。
今回は、落とされたあとにはエラーコードが出ています。前からありましたっけ?
公式サイトの日本語版ではエラーコードの説明を見つけることができなかったので、英語サイトからテキトーに翻訳してメモっておきます。Windows でのエラーのみ抜粋です。
引用元:https://help.elderscrollsonline.com/app/answers/list/kw/Error%20Code%20307/search/1
・"Error 307: Booted from server"
メガサーバーから切断されました。すぐにログインしなおすと今度はError304が発生するかもしれません。15~20分待ってからログインし直すことをおすすめします。
何故15~20分待つ必要があるかというと、サーバーがあなたの情報を把握するのにそのくらいの時間が必要だからです。サーバーがあなたの情報を把握する前にログインしなおすと、サーバーはあなたがずっとオンラインでいて、キャラクターが再起動されたと考えるだろうからです。
エルダースクロールスオンラインゲームクライエントが、サーバーとすぐに接続できない時にこのエラーが出ます。この問題を解決するには、10分待ってから試してください。このエラーが発生し続けるなら、次のトラブルシューティングをお試しください。(以下の各ステップの詳細は引用元を参照してください。)
・サービスアラートのチェック
・パソコンの再起動とネットワークのチェック
・セキュリティソフトに、ESOを例外設定する
・ルーターで、ゲームに使用するポートを開放設定する
・ESOをCドライブにインストールする
"Error 304: Another log in to this account has been made"
このエラーは既にESOメガサーバーから起動されているところに、もう一度ログインしようとすることで発生します。この問題が生じたときには、あなたのキャラクターがゲームから居なくなったことをサーバーが認識するまでちょっと待つ必要があります。
もしこのエラーが出たなら、再ログインするまで15~20分待つ必要があります。この問題が続くようでしたら、サービスアラートのページを確認して、トラブルの発生中やメンテ中でないかを確認してください。
"Error 206: PatchError_UnzipFail”
このエラーは、以前にダウンロードしかけていたパッチを開いたりダウンロードの再開ができなかったときや、ダウンロード中に何らかの理由でダウンロードが中断されてしまったときに発生します。このエラーが出て、ゲームクライエントの補修を求められた場合には、ESOランチャーを完全に終了したあと、再度起動することで問題は解決するはずです。
セキュリティソフトがパッチをブロックすることによって発生することが多いです。特定の環境下では、セキュリティソフトの例外設定から、ESOを一旦外してから再設定する必要があります。(以下、例外設定をすべきファイルのリストや良く使われているセキュリティソフトごとの設定についての説明がありますが、省略します。必要があれば、日本語の方のサイトで探した方がいいと思います)
このエラーが発生する理由は幾つかあります。まず、キャラクターが完全にゲーム環境からいなくなる前にキャラクターを接続しようとすると生じます。15秒待てば解決します。
また、部分的(?)クラッシュのあとキャラクターの接続が切れるときにもこのエラーが発生します。この場合、5分待ってから再ログインしてください。
このエラーが出続けている場合や、5分以上待っても解決しない場合には、カスタマーサポートに連絡してください。
・Error 210 "PatchManifestError_DownloadFail"
サーバーとあなたのゲームクライエントとで接続エラーが生じているときのエラーです。サービスアラートやツイッターサポートをみてESOがメインテナンス中かどうか確認してください。サーバーが、メンテナンス中でもトラブル中でもない場合には、以下のトラブルシューティングをお試しください。(以下基本トラブルシューティングが5種類、さらなるトラブルシューティングが6ステップ書いてありますが、省略します。必要になった方は、引用元からアクセスしてください)
・Error 104 "DownloadError_NotEnoughSpace”
このエラーは、ダウンロードもしくはパッチ適用に必要なディスクスペースが不足していることを意味しています。このメッセージが出たら、ランチャーがインストールされているハードディスクドライブをクリーンアップしてスペースを空けてください。アップデート中に空き容量の問題が発生した場合には、現在のインストールを削除した方がいいでしょう。ダウンロードとインストールをするには、最低125GB(PC)もしくは135GB(Mac)が必要で、コンピューターは正常に稼働するには、ハードディスクドライブの15%の空き容量が必要です。パッチは50GB~25GBくらいのサイズがありますので、パッチを適用するにはさらなる空き容量が必要となります。(パッチごとにそれだけの容量ずつ空き領域を消費していくということで、将来的にパッチで容量が増えていくことを考えて、ディスクスペースを確保してねということです。)
以上がError307関連で検索した時の上位10からPC関連の物でした。
いわゆる「間を置いて再度試す」、の「間」が15~20分とか、思った以上に長いのが気になりました。
トラブルシューティングはかなり具体的詳細かつものによってはかなりのパソコンスキルを必要とするものまで上がっていました。エンドユーザーだけでなくエンドユーザーを支援する人への情報提供も入っているのかなという印象です。
ESO公式サイトは情報が見つけにくく、特に日本語版公式では以前見た情報にもなかなかたどり着けないので、見つけたときに記録しておこうと思い立って記録しました。
0コメント