Minion は ESO の AddOn を簡単に管理できる便利ツールです。
導入法は、https://marutoragame.com/eso/3527/ などのサイトをご覧下さい。
Minion のある場所は、Minion AddOn で検索すると「Minion - Premier AddOn Management」というサイトが出てくるのでそこからインストールしてください。
後は上記ブログの記述に従えばOKです。
大事なことは、インストール時に出てくる、ゲームを検索するか、のダイアログで、全部のチェックを外しておくこと。チャックが入っていると、起動時に毎回ディスクを検索しに行くので、ディスク容量が大きく、ファイルが多量に入っている場合、起動にひどく時間がかかるようになります。
さて、無事導入も利用も終わった後、私の場合、アドオンのアップデートまではいいのですが、他のタブに切替えたりすると、CPU使用率が100%近くまで上がり、Minion がほぼフリーズ状態になるようになりました。
他のタブに切替えなくても、しばらく放置していると同じ状態に。とりあえず起動直後、急いで Update ALL を実行すれば AddOn のアップデートはできるので放っていたのですが、先日意を決して、この問題に取り組みました。
いつからこうなったかを、記録と記憶から割り出した結果、WIndows10 に切り変えてかららしい。それでピンと来たので、やってみました。
デスクトップにできている Minion もショートカットを右クリックして、「互換性のトラブルシューティング」を開き、最終的には、WIndows7 と互換設定をすれば、以後そのショートカットからMinionを起動すると、以前のように正常起動するようになりました。
もしMinionの挙動にお困りの方がいらっしゃいましたら、お試しあれ。
0コメント